SERVICE 業務内容
サービス内容
事業を開始・存続・発展させていくための経営判断には会計・税務の視点が欠かせません。
私たち”古橋 理 税理士事務所”は各種税務や、起業(開業)支援など、
専門性の高い領域で、お客様に納得いただけるサービスを提供いたします。
主要な提供サービスは以下の通りです。
法人税・所得税・消費税・
相続税等の税務申告書の作成
起業(開業)支援・
支店開設・法人設立
税務、会計に関する
最新資料の提供
経営者のリスクに備えた
企業防衛制度の提案
全ての提供サービス
- 法人税・所得税・消費税・相続税等の税務申告書の作成
(事業に適した税務処理を検討、申告書を作成) - 起業(開業)支援・支店開設・法人設立
(開業等に係る諸問題の検討、税務諸手続きの代行)等 - 税務、会計に関する最新資料の提供
- 役員や従業員に対する教育及び研修
- 就業規則、給与規則、退職金規定等の考案
(社会保険労務士との業務提携)
- 経営者のリスクに備えた企業防衛制度の提案
- OA機器導入の相談及び指導
- 会社の設立など(司法書士との業務提携)
- 法律問題の相談(弁護士との業務提携)
- 労災、社会保険事務(社会保険労務士との業務提携)
会計ソフトサポート
経理事務業務の負担軽減と効率化を目的とした、会計ソフトによる記帳指導も行っております。会計ソフトの基本的な使い方から、入力方法まで、パソコンや簿記知識のない方でも責任を持ってサポートいたします。
【使用ソフト】
株式会社 日本デジタル研究所 / 弥生株式会社 弥生会計

顧問契約
当事務所では契約の明確性を目的とし、私共の業務遂行能力をお客様が主動のもと、ご判断頂けるよう単年契約とさせていただいております。契約につきましては、まずお客様から業務の概要をお伺いした後、お見積をご確認いただき、内容に同意いただいたうえ、顧問契約書を締結いたします。顧問契約以外にも個別の取引・事案に関するコンサルティング・サービスも行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
顧問報酬
- 顧問契約の場合
- 毎月の月次顧問報酬(記帳代行など追加報酬が発生する場合もあります)や、決算及び申告書作成代行報酬等からなり、実際のサービス内容をご相談のうえ、会社の取引金額や取引内容等に応じて決定いたします。
- コンサルティング・サービスの場合
- 基本的に実際の業務に要した時間により、報酬を決定いたします。